錦帯橋 (山口県岩国市) kintai Bridge
2023年3月20日 2023年4月3日
新山口を6:55発車し、徳山で乗り換え 川西駅に9:18到着。(1520円)
長い…143分座りっぱなしはキツイ。 新幹線なら早いが高いのでコスト安を選択。
川西駅ホーム

川西駅を出て、錦帯橋方面とは逆方向に10分程進むと無人販売機コーナーがある。

まさかの「小麦の奴隷」があるとは。 堀江貴文さんの H I U から生まれたパン屋さん。

メディでもたまに拝見する麺類の自販機初挑戦!

まずは、肉そば 300円 !

普通にいい感じ、肉は下に埋まってた。うまい。
さらに、ラーメン 350円 追加 !

もやしにチャーシューと普通にうまい。
こんな感じで、すぐ横は道路。

川西駅から徒歩10分程でこの光景が見えてくる。


この味わいあるアーチ建築構造がいい感じ。
錦帯橋 (通行料310円)

敷地内には、白ヘビ館、博物館、寺が点在。 お土産屋さんやアイスクリーム店など複数あり。
ロープウェー口からの景色 拙者はここまで徒歩。


岩国城 (入館 270円)

天守閣より


岩国城から西へ1100mほど 「護館神」 岩国城の石切場だったらしい。

さらにその先を15分位? 起伏の激しい道を進み。 「城山展望台」へ。
正直、来なくても良い感じではあった。 来る人おらずで、誰ともすれちがいなし。
帰りの電車が1本逃すと次が2時間半後なので足早に下山。 途中駆け足!

13:20川西駅に着き、13:38発に乗車。 これを逃すと次は16:02まで来ない。
1両編成だが、学生の帰りと重なり車内カオス。
このダイヤだと、おのずとダイヤに合わせた学校時間になるのだろう。

#岩国
#山口県 観光
#YAMAGUCHI sightseeing
#KINTAIKYO
#KINTAI BRIDGE