月: 2020年1月

視力回復 レーシック ICL 健康・体型・メンテ・training

視力回復 レーシック ICL

レーシック経験者からすると コンタクトを何十年も使用し続けるなら、コスパは良いそうだ。 0.1位だった人が、レーシックをして1.5位をキープしているそう。 運動しても何してもわずらわしさもなくなりストレスが大きく軽減できたとのこと。 上記は、角膜を削り角膜の屈折異常を治す治療法。 点眼麻酔をした後、…
肛門科 初診療 病気・医療・コロナ

肛門科 初診療

初めて、肛門科を訪れた。 https://hiro707.com/%e8%82%9b%e9%96%80%e3%81%8c%e7%97%9b%e3%81%84/ 痔の疑いがあり、座ったりしゃがむ度に痛みがあるため。 痔の原因 →https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/he…
偽装メールが来た 事故・災害・アクシデント

偽装メールが来た

楽天市場から、注文の確認メールである。 本来、注文すると来るものだがまったく見に覚えもないのに来た。 あたかも自分が購入したかのような知らせだが、名義や住所は他人名義だ。 クレジットを勝手に使われた?!  一瞬焦り、ページを開こうとしたが辞めた。 ここは、冷静に検索すべき。 案の定、ヒット…
胃がんの原因 ピロリ菌 病気・医療・コロナ

胃がんの原因 ピロリ菌

どうやら、胃がんになる原因はピロリ菌とのこと。 なんとなく、遺伝や体質的なものかと思いきや菌が理由なんですね。 無知の恐ろしさ。 仮に検査して、陽性であれば除菌すればよい。 ピロリ菌検査と除菌 →https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/h-pylori…
肛門が痛い 病気・医療・コロナ

肛門が痛い

3ヶ月前位からだろうか。 いや、4ヶ月前? 当初、椅子に座るときに痛く、なるべく垂直に座らないようにしていた。 今思えば、きっかけは仕事のストレスとしっかりとした便が出て肛門が切れたこと。 後者に関しては、過去に何度も経験がありほっておけば自然に治癒していた。 そう思い、軽い気持ちで気にせずに過ごし…
Ymobileから、LINEモバイルへ その他

Ymobileから、LINEモバイルへ

LINEモバイルにしてから半年以上経過。 特に問題なし。 回線もソフトバンク回線なんでつながりにくかったことも個人的にはないかな。 電話とメール・ラインができればよいので1Mプランだけど、今は2Mになったのかな?キャンペーン? いずれにしても、これで月々1500円以下なんでコスパ最高。 職場で格安シ…
2019年 読んだ本

2019年 読んだ本

・「無税」入門   …節税の仕方がわかる  ★★★★ ・移住者たちのリアル   …海外に住む人たちの情報GET ★★★★ ・バカが多いのには理由がある 橘玲 …。        ★★★ ・臆病者のための億万長者  …地道に蓄えるのがよさそう。 ★★★ ・刑務所わず。  堀江貴文    ホリエモンの刑…
ボラバイト  感想 ビジネス

ボラバイト 感想

収穫した野菜 キャンプ場 ※この内容は、2012年8月の出来事である。 ボランティアを兼ねたアルバイトした。 山梨県の清里にて。  標高1200mくらい?  夏でも13~25度位で避暑地には快適な気候。 作業内容はキャンプ場の掃除から、農業まで。 1日のスケジュールは   朝5:30 から…
IoT ビジネスモデル革命  内容 感想 ビジネス

IoT ビジネスモデル革命  内容 感想

IoTについて、わかりやすく表現している。 例えば肌着がネットにつながれば、炎天下作業等で作業員の健康状態を温度や態勢がおかしい場合に遠隔監視で気づくことができる。 確かに、作業中に事故や健康に障害が出ても周りの人が気づかなければそのまま放置されてしまう。   他にもコインランドリー経営はクレーム対…
パソコン 立ち上がらない  その他

パソコン 立ち上がらない 

日々、起動するたび頻繁にメッセージが出るようになった。 「System battery voltage is low」 上記の様に。 調べてみると、マザーボードにコイン型バッテリが残量が少ないようだ。(CMOS電池) 放置しておくと、電源切った際に設定情報が消去されるという。 それも困るので、交換す…