2級ボイラー実技講習 ※2017.11

先日、ボイラーの学科はパスしたので免許申請には義務となっている技能講習に21600円振り込んで申し込み。高いっ( ノД`)シクシク…

埼玉支部で。 

神奈川支部は、平日の火、水、木 だけど 埼玉は、金、土、日 と土日休みの業務にとってはリスクが少ないので後者を。

テキストも、「ボイラー図鑑」、「実技テキスト」なるものが必須。 各1500円位

今回、受講者 39人

片道2時間(実質、乗換や遅延も考慮して往復5時間)。 往復1700円×3日

1日目 9:30~17:30
基礎 午前午後に各10分、昼60分の休憩有り。 往復ともに通勤帰宅ラッシュでストレスmax。ただじっと7時間座ってるのは極限にキツかった。

2日目 9:30~17:30                初日と同じく、長時間座り続けでケツが痛い。そして、時間がなかなか過ぎない。
2日間の座学は、テキストをなぞりながらプラスアルファ先生の経験談を交える感じ。 先生方はしっかりしている方たちであった。

※以前、別なとこで警備講習を受けたときはひどかった。法定で講習時間決まってるにもかかわらず、手抜きで大幅に時間短縮で法定規則違反。しかも、講師は元警察官。定年後の受け皿となってる職務で、こんないいかげんなのが国家権力をふるい…。

3日目 9:00~17:00                ラスト。午前中は、座学(泣             午後は、シュミレーションで一人ずつ操作。
と、実物を見学体験。

20171126235528427.jpg

B-5一基で、オフィスビル13棟まかなえるらしい。暖房、温水等。 本当かな…。

資格申請手続き。1500円分の収入印紙、窓付き返送用封筒に392円の切手を貼り、証明写真、合格通知書、実技講習修了証等を簡易書留で発送。 ※印紙も切手も金券屋が安くてよい

#2級ボイラー

#2級ボイラー 実技

hiropiro
  • hiropiro
  • デブエットに励むアラフォーです。  
    資格のこと、旅先のこと、日常生活のことを書いていこうと思います。

    英検、簿記、FP、電気工事士、ボイラー、危険物、水上安全救助士…。

    47都道府県周りました。海外は16か国ほど。(エジプト、イタリア、フランス、シンガポール、モンゴル…) 
    格闘技(17年)、マラソン(3時間半)、水泳、カート等色々やったりしてました。
    神奈川出身、山口在住半年、栃木在住数か月。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です