広島・四国
8月14日22:00 夜行バスにて 横浜発
15日9:50 広島着 まず呉に。






次に、フェリーで宮島へ




内陸へ戻り、平和公園へ
(原爆投下地はいろいろ協議した結果広島に決定(米)。 陸海基地及び平坦な市街地半径3Kmを兼ね備えていたから )









この日は、広島泊。
16日6:30 広島駅発
呉からフェリー 7:30発 四国の愛媛へ

9:25 愛媛着




このあと、坂の上の雲ミュージアム へ
その後、松山市駅からレンタカーcarolにて今治へ






18:45 松山着
松山駅 と 松山市駅 まぎらわしい
19:08 松山発 高速バス 乗車
21:48 高知着 → 泊
17日高知

AM8:00 から路面電車大いに活用。 割と便利。




街中の、後藤象二郎 や 山内容道 のゆかりの地、龍馬像見て




→12:30 桂浜発。
→13:22頃 高知着
→13:42 高知発 →土佐山田経由の龍河洞へ。
14:25発バスで(バスが二時間に一本) なんとか行けた




17日 高知泊
18日 高知から
7:00発 南風6号?で 琴平へ。
8:45頃 琴平着。


金毘羅宮 785段の階段登り本堂へ。





11:30 高松着。









ここからレンタカーを借りて、鳴門海峡へ。

先日の軽よりは走りは良くなった。 山で煽られるも上りはベタ踏みでこれだから。 スピードのったら軽い分、曲がりはなるべく減速控えて後続とお別れ。
観覧船で鳴門のうず潮見るも、この日はイマイチ。





生憎、渦はあまり見られなかったが 時期によりけりなので仕方ない。
23:00 高松発 横浜行 高速バス4列シートに乗車
19日9:30 横浜着
しばらく四列シートバスはこりごり。 片道10時間半動けないのはつらい。
#広島
#四国
#愛媛
#高知
#香川
#徳島