毛が抜ける 薄毛 AGA

一般男性が30代後半にもなると、薄毛に対する悩みが出てきがちだと思います。
色々と調べるとAGAが多いようです。
以前、リー〇21で無料診断を受けたことがある。
まず、カウンセラーから問診を受けた後、スコープで毛穴汚れや、髪の密度をチェック。
これは、男性ホルモン(テストストロン)が原因となって薄毛の原因とのこと。
AGAとは(東京医科大学 皮膚科 教授監修) →http://www.aga-news.jp/secure/about_aga/index.xhtml
薄毛のメカニズム →http://www.aga-news.jp/secure/mechanism/index.xhtml
その後、お試しで別従業員の方に洗髪をしてもらった。
洗い方が、おもむろにかきむしるような洗い方で、内心辞めくれーと叫んだが我慢し洗浄終了。
後半でその理由が分かった。
再度、カウンセラーの席に移動し、洗髪時の排水口にたまった抜け毛量をチェック。
「200本程ですね」
(そういうことか。 それであえて沢山抜けるようにかきむしったんだな)
その後、動揺したこちらに育毛コースの説明勧誘が始まった。
年間でウン百万コースを勧められたが、正直こちらの収入同等か少し少ない程度で生活ができなくなる金額。
しつこい勧誘であったが、検討する旨を伝え何とか退散。
帰宅後に、そのことを調べると同じような被害者がおり、同じく200本と言われたとのこと。 同じ手口である。
後日、作戦を変更。
皮膚科で一度見てもらい、薬を処方してもらったが一月分で1万円。(プロペシア)
これでは高いので、同じようなのを調べると半額以下で販売しているところがあったのでそちらへ切り替え。
浜松町クリニック HP →https://www.hama1-cl.jp/
↑上記で、同じようなが購入可能。
上記の錠剤はあくまでもAGA促進を遅らせるとのこと。
後日、もっと安い所を発見。
イースト https://www.eastcl.com/price/
あとは、髪の生成に必要な蛋白質、亜鉛を摂取するようにしている。
それと、筋トレも控えた方が男性ホルモンの発生は抑えられるので効果的かと思う。
しかし、トレーニングが日課となっている人にはとても難題です。
辞めてしまうとせっかく築きあげたものが落ちてしまうのはとてもつらいものがある。
なので、今までの量と負荷を減らしました。
こんな感じで、当初よりも改善された実感はあります。
コスパ重視であればプロペシアのような錠剤と、ミノキシジル、ノコギリヤシ、サプリ、筋トレセーブを意識しましょう。
※当方は、錠剤と亜鉛、筋トレセーブにて改善がみられました。 個人差もあると思いますのでこちらの記事が少しでも参考になればと思います。
※フィナステリド 28錠 3800円 in イースト (2021.9)(2022.3.16 追加)
#薄毛
#AGA