血圧の動向

血圧を気にしだしてから半年ほど。

7月時点で 上が143 下が79 だった。

9月になり、運動直後だから上は高めだが下は58と大きく下がった(運動直後だからかもだが)。

それにしても、経過良好である。

塩分控えただけでは、それほど変化は見られなかったが運動が効果的。

自宅で筋トレはしていたが、血圧にはあまり効果は見られなかった…というか筋トレしていたのに数値はかなり高かったわけだ。

ジムで走る、余力がなくなるほどに力を使い果たしたときに大きく変化が訪れた

階段ダッシュ下半身強化心肺機能向上効果絶大である。

都会では人目が気になり、外で走る、階段ダッシュも周りの視線との勝負。

周りは気にしていないだろうが自身の被害妄想との闘いだ。

これに勝たなければ、血圧の良好数値維持は難しくなる。

hiropiro
  • hiropiro
  • デブエットに励むアラフォーです。  
    資格のこと、旅先のこと、日常生活のことを書いていこうと思います。

    英検、簿記、FP、電気工事士、ボイラー、危険物、水上安全救助士…。

    47都道府県周りました。海外は16か国ほど。(エジプト、イタリア、フランス、シンガポール、モンゴル…) 
    格闘技(17年)、マラソン(3時間半)、水泳、カート等色々やったりしてました。
    神奈川出身、山口在住半年、栃木在住数か月。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です