大腸ポリープ 手術後 食事
2020年3月14日 2024年7月1日

これまでの流れ →https://hiro707.com/wp-admin/post.php?post=563&action=edit
入院3日目退院する前に、ドクターから「3日間くらいは消化の良いものを食べるようにしてください」と。
入院中、絶食だったので帰宅途中におにぎりと たこ焼き、サンドウィッチ を買ってしまった。
帰宅後、よーく噛んでサンドウィッチを食べ 水分を多めに摂取。
夕飯時に、お湯で溶いたおにぎり、たこを抜いたたこ焼きと野菜鶏肉鍋。
量は少なめで。
翌日から、3日間の食事は
朝 パンと紅茶
昼 かき揚げうどん+お茶多め (かき揚げは良くなさそうだが、25分かけてよく噛んで食す)
夜 鶏肉野菜鍋とご飯 (ご飯は、汁に浸してかゆ状に)
とにかくよく噛んで、水分を多めにとることを意識。
ここまでで、腸やや便の状態を見て順調そうなので、4日目にようやくお昼に定食を食べた。
退院翌日から、仕事であったがなるべく激しい動きはせず刺激や負担を抑えるように意識。
途中、歩くだけでも切除した部分がズキズキと痛む。
退院から6日目。
念願の「ペヤングやきそば超大盛」を食す。
うまい。 体重よ増えてくれと願いながら。
ここまでで、特に腸内出血もなさそうだがもう1週間ほどはよく噛み消化の良いもので過ごそうと思う。
体重が-2kg程で戻らず。
筋トレできない分、各パーツも細くなってしまい余計に戻らない。
ちなみに、プロテインは3日目の夜に解禁。(ゆっくりと唾液をよく混ぜながら)
その晩から軽ーく、5分程度トレ。
血流の流れが強くなるのを感じる。
入院中は、血液を固くする点滴を注入していたのに(出血抑制のため)
食事もトレも様子を見ながら少しずつ増加予定。