境界知能 IQ  IQ差による人間関係

※NHKより

あるサイトで、IQ診断をしてみた。 

結果は「148」とでた。

平均より高めの様だ。

最近改めて認識したことだが、IQによって数値的に障害の判断基準が明確に定まっていること。 

特に気になったのが、グレーゾーンでもあるIQ70~84まで数値、すなわち「境界知能」

知的障害と平均値の中間である。

過去に、学校・職場等でかかわりを持った人で 話がかみ合わない・すぐ切れる・喜怒哀楽の変化が激しかったり、うまく関係性を築くことが難しいと思うことが多々あった。

社会で一番苦労したのが人間関係。 

なぜ、この人は自分に対してこんな嫌な言い方、接し方をするのだろう

なぜ、正論が通じないのだろう

なぜ、非効率なやり方にこだわるのだろう

等など、理不尽に感じる事、不思議に思うこと数多く経験してきたが、相手の血液型を探ってそういう性格なんだなと無理にでも納得させてきた。

しかし、IQの因果関係を知ることで過去のすべてが合致したというか納得ができた気がする。

知的障害と認識されていない人口比率が17%いるとして、100人中17人、約5人中1人いるとすると学生時クラスメイトや職場での苦手な人の割合に納得する。

IQ70-85と115-130の割合は双方約14%であり、IQ70–130の間に約95%の人が収まる。知的障害の定義は、IQ70未満で社会性に障害があることとなっていて、この定義で約2%の人が知的障害に該当している。※wikipediaより

結論

IQの差が大きいほど、価値観や考え方の共有は難しい。(合わない人は全く合わず、理解できなかった)

仲の良い仲良し程、IQレベルが等しい。(かつての、仲良しとは意思の疎通や考え方・理解力が非常に近かった)

同じ共通目的や動作でも、人によって向き合い方・やり方様々でありそれに対しての不満やストレスも多々あったが、上記データを考慮し、ストレス軽減に生かしたい。

※IQ差によって人を差別をするつもりはないが、自身のメンタル保身のため理解する根拠である。

#境界知能

#IQ グレーゾーン

hiropiro
  • hiropiro
  • デブエットに励むアラフォーです。  
    資格のこと、旅先のこと、日常生活のことを書いていこうと思います。

    英検、簿記、FP、電気工事士、ボイラー、危険物、水上安全救助士…。

    47都道府県周りました。海外は16か国ほど。(エジプト、イタリア、フランス、シンガポール、モンゴル…) 
    格闘技(17年)、マラソン(3時間半)、水泳、カート等色々やったりしてました。
    神奈川出身、山口在住半年、栃木在住数か月。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です