未分類 14 5月 2022 GMOとくとくBB 5G 安心サポート解約方法 入会時に、2つのオプションにはいらなければならない。 WIFI(公衆無線LAN)接続オプションと、安心サポートだ。 前者は入会後すぐに解約可能で、後者は1か月経過しないと解約不可である。 1か月経過し、解約を試みるも前者と同じようにはいかない。 11t1つ1つm1つめ1つめh1つめは1つめ1つ1 … 続きを読む
買い物 4 5月 2022 マウスが壊れた 安くていい PCのマウスが壊れたようだ。 左クリックしても反応がイマイチ、ドラッグは憎しみを込めて強く押し込みながらでないと反応してくれない。 要は左ボタンの接触が悪い。 新調しようと、大型電機を何店か覗くが安くても980円~、高い。 そもそも、マウスだけで種類が30種類ぐらいあり何が違うのかよくわからない。 … 続きを読む
ビジネス 24 4月 2022 「我が闘争」 堀江貴文 成田悠輔 福岡県八女市で育ち、小学生当時から同世代とはレベルが違い中々共感することもできない。 進学校に入り、東大受験も半年あれば大丈夫と逆算し見事 受験勉強半年のみで東大合格。 今思い返しても、当時は話が合う人がほとんどいなかったようだ。 それは、根本頭脳が違うからであって、大学ではそのあたりは楽になったよ… 続きを読む
その他 13 4月 2022 下痢が止まらない 激しい下痢 おとといから下痢が止まらない。 始まりは、おとといの昼食時から。 昼食は、某唐揚げ店にて。 そこで、水を一口飲んでから違和感を感じた。 そこから、なんとか昼食を終えたがその後は不快感が残ったままで水分補給も体が求めない。 自宅に帰り、夕飯用にご飯を炊いたが食欲がないので全てタッパーへ詰め込み。 イン… 続きを読む
その他 2 4月 2022 境界知能 IQ IQ差による人間関係 ※NHKより あるサイトで、IQ診断をしてみた。 結果は「148」とでた。 平均より高めの様だ。 最近改めて認識したことだが、IQによって数値的に障害の判断基準が明確に定まっていること。 特に気になったのが、グレーゾーンでもあるIQ70~84まで数値、すなわち「境界知能」 知的障害と平均値の中間… 続きを読む
その他 27 3月 2022 首都高 値上げ 以前は一律700円 久々に首都高速を走った。 3号線から5号線へ抜けたのだが、ETC利用で1120円(通常料金1320円)。 …。 10年前くらい、夜のドライブに行って当時は一律で700円だった。 ※2016年4月に対距離料金制度へ移行し、激変緩和のために上限料金(普通車1320円)を設定。 … 続きを読む
その他 22 3月 2022 ドル円 ついに120円越え 損切したよ ドル爆上げ 円安が止まらない。 ロシアの戦争がはじまり、円高になるかと思いきやそうでもなく増々円の価値が薄れていく。 いつまでもデフレ、給与も20年間上がってないなどマイナス要素大である。 実質、今の日本に海外から見たら価値は低いのだろう。 天然資源もなければ、税金も高いし、そもそも鎖国モードで入… 続きを読む
買い物 16 3月 2022 ドンキで買い物 久々にドンキへ。 消耗品を購入。 カラフル好きにとって、期待を裏切らない。 肌着位、派手だっていいじゃないか! (同調圧力に弱い小心者) それと、カロリー摂取用に「R-1ドリンクストロベリー」と「トッポ<ビター>」も購入。… 続きを読む
その他 13 3月 2022 美容室の混雑時 行きつけの店は決まっており、予約制である。 しかし、3月中旬。 卒園式、年度終わり、新年度のスタート(入学、入社等)に備え最も繁忙期の様だ。 事前に1週間前に予約をし、当日5分前に到着した時から全席埋まっている。 まぁ、個人経営なので席数は少ないのだが。 普段なら、1時間かけてカットしてくれると… 続きを読む
その他 13 3月 2022 wifi プロバイダ 3年で変えるべき 毎度ながら面倒なことだが、プロバイダ契約を開始してから2,3年の縛りがある。 そして、契約更新月であれば無料で解約できる。 今回、契約開始してから37か月目になりついに解約できた。 解約理由(カ〇モ) ・契約開始時期は割引や釣りで安めの月額料金であるが、2年目以降から高くなる。 ・乗り換えた方が、… 続きを読む