健康・体型・メンテ・training 27 11月 2022 理想のカット 美容室でカットするも、毎度同じ発注をしたからとて同じ出来にはならない。 かつては、カットモデルのカタログ等を持っていき同じようにしてくれと注文していたが、それもめんどくさしその通りになるとは限らない。(髪質が個々によって違うから等、言い訳のような本当のような事を言われてしまう) よって、過去の My… 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 3 10月 2022 業務スーパー 筋肉の源 鶏肉 豚肉 鮭 TV番組『ガイアの夜明け』で取り上げられているのを視聴し、安さに感心したので近所にあったので行ってみた。 業務用だけにボリュームがある。 単身者には量が多すぎて敬遠してしまうかもだが、冷凍すればいいのでコスパ良し。 鶏肉も何種類かあり悩んだ。 鶏むねが安いが、もも肉をチョイス。 マテ茶を餌に入れて… 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 3 10月 2022 上半身の負荷掛け 筋トレ アラフィフ 定期更新しつつ、現状UP 最近、三角筋を意識するようになり 前部、中部、後部と 2kgプレートをもって20回×1セットやってみたが、 17回目以降は上らなくなってくる。 ちゃんとやるなら3セットやったほうがいい。 その他、ディップス 8回×2セット位、 懸垂3回×3セット(順手、逆手ともに) … 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 7 9月 2022 健康診断 2022.9 医療費削減推進 年1回の健診。 前日の夕飯後からは飲食禁止。 健診2時間前まではコップ1杯の水はOKとあったが、起きたのが1時間半前だったので何も飲まずに向かったが気温は29度程で現地に着くまでにもかなり汗をかいた。(寝汗もそこそこかいてたので脱水気味) 果たして、この脱水症状的な状態で正確なデータが取れるか適… 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 16 7月 2022 可変式ケトルベル なんとなーくリサイクル店に入ったら、見つけて気にになってしまったやつ。 すでに、わが部屋には3つのケトルベル存在している。 8kg、12kg、16kgと。 しかし、今回の可変式は18kgほどあり重量もプレートを抜くことで調整できてしまうのだ。 つまり、先の3つは必要なくなると。。。 スペースの有効… 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 5 6月 2022 ついに、サンドバッグ購入 ※商品到着後更新予定 ついについに、長年の構想が実現する。 過去、ジムに17年通いトータルで会費160万は支払っている。 若かりし頃は、選手を目指し、選手になり、選手を辞めても好きで通っていたが先の人生を考えた時に不安を感じ時間の使い方を変えた。 自宅だと、トレーニング時間は最低限の確保で週に1~2… 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 8 11月 2021 懸垂 効果 肩回り、背中が大きくなった感じ。 体重 58kg弱 62kg位まで増やしてもいいかな。 増やすのは難しい。 2か月前が56kg程で、なんとか2kg増。 しかし、懸垂楽しい。 ぶら下がって体を伸ばすだけでも気持ちがいいし、ほぐれる。 そんでもって、ぶら下がっての腹筋も楽しい。 ぶ… 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 3 5月 2021 デブエット成功しつつ思うこと。 今年に入って、4キロ位増えたと思う。 そして、4ヶ月ぶり位に走ってみた。 当初は、下半身の筋力が追いついておらず4キロの重りを持って行動しているようだったが、それも2週間ほどで慣れた。 普通に走っても、全く重たさを感じることもない(筋力的には)。 ダッシュもしてみたが、まだ最高速には届かない。当然、… 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 15 4月 2021 デブエット 経過 2021.4 過去最大値更新。 太るために、お腹の出具合が少し気になるが我慢するしかないだろう。 第一貯蔵庫のお腹を膨らませないと、多部分への供給が進まない感じ。 63キロくらいになったら、有酸素をやって少し絞るかな。 まぁ、そこまで増えるかが大きな問題だが。 ちなみに一年前は、53〜54キロ。 #デブエット… 続きを読む
健康・体型・メンテ・training 27 2月 2021 保湿クリーム 顔 以前から、オールインワンジェルを使用していたが、残量少のため買い足しへ。 すると、新たに「薬用美白」と追加されたバージョンが並んでいる。 裏面表記を見ると、「有効成分として、ビタミンC誘導体配合でメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを、トラネキサム酸配合で肌荒れを防ぎます」とのこと。 今まで使用の物… 続きを読む